冬も近づき、今年もM-1の季節になりました。
今回のM-1は第16回目です。また応募数は5081組と過去最大のM-1となります!
今年のM-1は、どのコンビが優勝するのでしょうか!?
実はM-1について意外と知られていない情報もコソっとお伝えします!
この記事で分かること
- M-1とは
- M-1 2020 開催日
- M-1 2020 出場メンバー
- 優勝賞品
- 過去の優勝コンビ
予習をして、今年のM-1をさらに楽しみましょう!
M-1とは

M-1とはプロ・アマ、所属事務所問わず、「とにかくおもしろい漫才」、ただこれだけを審査基準に競い合う大会です。
実は、いくつか出場資格があります。
実は結成年数が大事!?
M-1の出場資格の大きな1つが「結成15年以内」です。
今年でいうと、2005年1月1日以降に結成されたグループのみが出場資格があります。
他にも、2~6人の漫才師(ピンは不可)のみに限られています。
実はM-1にも出場資格があったんですね。なんであの有名なコンビ出ないんだろうと思ったことがあるかもしれませんが、もしかしたら結成年数が問題かもしれませんね。
M-1 2020 開催日

M-1優勝までには、長い道のりがあります。
1回戦⇒2回戦⇒準々決勝⇒準決勝⇒(敗者復活戦)⇒決勝
この期間、実は4ヶ月にもわたります。この長い期間を戦い、やっと頂点に君臨します。
気になる今年のM-1の決勝の日程は…12月20日(日),夜18:34~です!
M-1決勝まで楽しみに待っていましょう!

M-1 2020 決勝出場コンビ

決勝戦出場コンビが決まりました!
- 東京ホテイソン
- マヂカルラブリー
- オズワルド
- 錦鯉
- ニューヨーク
- ウエストランド
- おいでやすこが
- 見取り図
- アキナ
- インディアンス(敗者復活枠)
準決勝まで、進んでいたコンビは次の方々です。(順不同・敬称略)
キュウ(タイタン)、ダイタク(吉本興業)、カベポスター(吉本興業)、ロングコートダディ(吉本興業)、コウテイ(吉本興業)、ニッポンの社長(吉本興業)、 タイムキーパー(吉本興業)、ゆにばーす(吉本興業)、インディアンス(吉本興業) 、 祇園(吉本興業) 、金属バット(吉本興業) 、ぺこぱ(サンミュージックプロダクション)
M-1 優勝賞品

意外と気になる方もいるかもしれませんが、M-1の優勝賞品はなんと…1000万円です!!

そう思う方も、もちろんいると思います!
では、優勝賞品の他に副賞があることを知っていましたか?
毎年、副賞は変わっているようです!
大会 | 副賞 |
~第10回 |
|
第11回 |
|
第12回 |
|
第13回 |
|
第14回 |
|
第15回 |
|
引用元:Wikipedia
みなさんはどの副賞があれば嬉しいですか?副賞以外にもテレビ番組に引っ張りダコ間違いなしです!
今年の副賞は何になるのでしょうか?副賞にも注目してみましょう!

M-1 過去の優勝コンビ

過去15回にわたり、M-1が開かれてきましたが、おさらいしておきましょう!
大会 | 優勝コンビ | M-1ネタ |
第15回 | ミルクボーイ | コーンフレーク/モナカ |
第14回 | 霜降り明星 | 豪華客船/小学生の思い出 |
第13回 | とろサーモン | 石焼き芋/旅館漫才 |
第12回 | 銀シャリ | ドレミの歌/うんちく |
第11回 | トレンディエンジェル | ハロウィン |
第10回 | 笑い飯 | サンタウロス/小銭の神様 |
第9回 | パンクブーブー | アパート/陶芸の先生 |
第8回 | NON STYLE | おコメ騒動/ホラー映画 |
第7回 | サンドウィッチマン | 街頭アンケート/ピザのデリバリー |
今でもテレビで見ない日はない芸人さんたちばかりです!
今年のM-1は誰とのコンビが優勝するのでしょうか?
まとめ

いかがでしたでしょうか。
ーM-1 2020 おさらいー
✔ 決勝戦:12月20日(日),夜18:34~
✔ 出場者:東京ホテイソン/マヂカルラブリー/オズワルド/錦鯉/ニューヨーク/ウエストランド/おいでやすこが/見取り図/アキナ/インディアンス
今年のM-1も楽しみですね!
M-1決勝まで楽しみに待っていましょう!